一流塾

  1. 一流塾
  2. 一柳の想い
  3. 開塾にあたって
  4. 概要・特徴・成果
  5. 年間プログラム
  6. 講師陣
  7. 開催レポート
  8. 一流塾のOB生の特徴

一流塾(第15期)第9回が行われました

2023.02.17 更新

第9回 2023年2月14日(火)

第9回の一流塾では、講師に井阪 隆一氏(㈱セブン&アイ・ホールディングス 代表取締役社長)と魚谷雅彦氏(㈱資生堂 代表取締役会長CEO)を、懇親会の特別ゲストには白石真澄氏(関西大学 政策創造学部教授)をお迎えしました。また懇親会には、一流塾特別顧問の福川伸次氏((一財)地球産業文化研究所 顧問、東洋大学総長)と同じく特別顧問の斉藤惇氏(㈱KKRジャパン会長、前(一社)日本野球機構会長日本プロフェッショナル野球組織コミッショナー、前㈱日本取引所グループ取締役兼代表執行役グループCEO)一流塾顧問の八木洋介氏(㈱people first 代表取締役、元㈱LIXILグループ執行役副社長)中井正幸氏(中井エンジニアリング㈱代表取締役社長、一流塾第4期生)、もご出席頂きました。

【講師 井阪氏】

第1部では、『セブン&アイ・ホールディングスの経営戦略』と題して井阪氏が講義を行いました。講義では、ご自身の幼少からセブンイレブンジャパンに入社後のエピソードをお話しくださり、入社間もない頃に起きた大災害でお客様からいただいた言葉「ありがとう」を小売業の存在意義と確信され、経営者となった今でもその気持ちを持ち続けながらグループの経営戦略に臨まれ、社会にあったビジネスモデルや、お客様の立場に立って、新たな体験価値を提供していくことを考えながら流通のDXを行いサステナブルな経営を推進されているとお話しされ、塾生からは『巨大流通グループの今後の成長戦略、トラブルに会った際や変化の時に取った行動の判断軸、DX戦略の視点などが井阪氏から直接聞けたことが印象に残った。』など感想が寄せられました。

【講師 魚谷氏】

第2部では、『世界で勝てる日本発のグローバルビューティーカンパニーを目指して』と題して魚谷氏が講義を行いました。講義では、資生堂の社長就任時の覚悟を語られ、「答えは現場にあり」と自ら現場に赴き社員と向き合うことで本音の言葉を聞き出し、社員の気持ちが「お客様中心に」という考えに変化していった取り組みについてお話しいただきました。また、リーダーとして明確なVisionを示し売上高1兆円を目指し達成するまでの取り組みを分かりやすくご説明くださいました。その後コロナによる経営危機に陥った際にも投資を緩めず守りから攻めへのshiftや、事業譲渡の際も雇用をしっかり守るなど、自社の原点を見つめなおし美を通じてよりよい社会の実現に貢献する活動をご紹介いただき、最後にはPeople Firstというフィロソフィを語っていただきました。塾生からは、「圧倒的な自信と実績を見せながら率先して人を引っ張っていくリーダータイプであること、強く感じました。自分は同じようにはできないのですが、講話を通して、何度も口にすることで自信をつけ、人を巻き込んでいきたいと思いました。」といった声が上がりました。

           【講義風景】                                 【講師の先生方】

懇親会では、一柳塾長による開会の挨拶ならびに福川氏から乾杯のご挨拶をいただいた後、特別ゲストの白石氏から、『アンコンシャス・バイアス:見えない偏見を打破する』と題して卓話を頂きました。白石氏は、自分で気づいていないところで、人を傷つけたり、いやな気持ちにさせているかもしれない。ものの見方や捉え方の歪み偏りがあると話されCMや、企業メッセージを例にアンコンシャス・バイアスがなぜ起きるのか、放置するとどうなるのかその対策と職場で気を付けていかなくてはいけないことなどをわかりやすくお話くださいました。

【乾杯 福川氏】            【特別ゲスト 白石氏】                 【講師・ゲストの先生方】

卓話につづき懇親会からご参加いただきました特別顧問の斉藤氏、顧問の八木氏、特別顧問の福川氏、OB生 中井氏よりそれぞれお言葉をいただきました。塾生からは、「斉藤先生のシニカルで的確な視点、八木先生の熱い体温のこもった言葉、福川先生の究極の中庸とでもいうべき視座、何事も慣れ始めた頃に締切や終わりを迎えますが、懇親会の時間には感謝しています。」という声があがっていました

【齋藤氏】            【八木氏】                   【福川氏】            【中井氏】

その後は各班に先生が分かれ、塾生と懇親を行っていただきました。塾生も先生方、OB生の貴重なお話を聞こうと身を乗り出して沢山の質問をしながら交流していました

                 【懇親会風景】                             【OB生と塾長】

懇親会後、少人数で開催した塾生有志による塾長を囲む放談会では、塾長と裃脱いだ交流がつづきました。

【放談会富貴】

一覧へ戻る